top of page
検索

練習が大事

  • 執筆者の写真: 剛史 小坂
    剛史 小坂
  • 2023年1月29日
  • 読了時間: 1分

太極拳ってふわふわして動いているイメージ強いと思うんです。


正直言って、「意味が分かって」ふわふわ動くのってめっちゃ時間かかるんです。


最初はロボットみたいに動きます。それを通して身体感覚をつかみます。

指・腕・肩・背中・足、全体のバランスを学びます。

それぞれに意識を払うので、めっちゃ疲れます。体力がつきます。


それでも週一回教えられるだけでは身にはつきません。


太極拳は普通に動きを違う動きに変えて体を養生します。


なので、練習をしないともとの身体に戻ってしまうのです。

中国武術では「1日練習しないと10日前に戻る」といいます。

自分の努力が大事です。それだから「続ける心」も鍛えられる、

お子さんには根気や集中力、大人には脳の活性化、そういうことです。


毎日、毎日練習しないと体は鍛えられないし、健康にはなりません。


トレースじゃない太極拳を学んでみませんか?





 
 
 

Comments


陳氏太極拳養芯会横浜支部

©2022 陳氏太極拳養芯会横浜支部。Wix.com で作成されました。

bottom of page