陳氏太極拳養芯会横浜支部長兼師範代小坂です。
さて、私はかれこれ中国武術とのお付き合いは15年以上になります。
武術といってもアジア大会とかそういうのに出てくる表演系ではなくて伝統武術です。
戦ったり、カラダの調子を整えるほうです。
どちらかというとカラダの調子を整えるほうが興味があります。
最初にやったのは八極拳でした。
次に少林拳。
次に自然門。
鉄球を打ったり、木に体当たりとかしたり、いわゆる外家拳ですね。
これはこれで楽しかったんですけども。
ちなみに上海に住んでいたので、上海でこれらに出会ったのです。
本場仕込みです。
そして陳氏太極拳に出会うんです。
カラダに一番しっくりくるのが陳氏太極拳だったんですね。
しかも何よりも終わりが見えないのです。
もうかれこれ二けたになろうとしてるんですけどまだまだだなって
本当に思います。
だから止まることなく毎日練習してます。
練習の大切さについてはまたお話しします。
Comments